糖・脂質・血管にトリプルアプローチ。
動脈硬化や心筋梗塞・脳卒中のリスクを下げる、医師監修の予防内服セットです。
心血管疾患予防セットは、心筋梗塞・脳卒中・動脈硬化など、命に関わる重大な疾患の予防を目的とした内服セットです。
SGLT2阻害薬「ジャディアンス(エンパグリフロジン)」は血糖値を下げるだけでなく、心不全や腎機能障害の進行抑制に有効とされ、国内外で心血管保護作用が認められています。
加えて、オメガ-3脂肪酸を主成分とする「ロトリガ」は中性脂肪を低下させ、血液をサラサラに保つことで動脈硬化のリスクを軽減。脂質異常症やメタボリックシンドロームの改善にも寄与します。
この2剤を組み合わせることで、糖・脂質・血管という生活習慣病リスクの三大因子に同時にアプローチ。

- 心筋梗塞や脳卒中などの家族歴があり、予防に力を入れたい方
- 高血圧・糖尿病・脂質異常症など生活習慣病のリスクがある方
- 検診で中性脂肪や血糖値の指摘を受けたことがある方
- 忙しくて定期的な通院が難しく、オンラインでの予防管理を希望する方
- 将来の健康リスクを事前にケアし、生活の質(QOL)を高めたい方
- 既に治療をしているが、心血管疾患への予防的対策を追加したい方
| ジャディアンス(エンパグリフロジン)10mg/25mg | ジャディアンスは、SGLT2阻害薬という種類の糖尿病治療薬で、尿中に糖を排泄することで血糖値を下げる作用があります。2型糖尿病の治療に用いられるほか、近年では心不全の治療薬としても注目され、心臓や腎臓への保護作用があることが認められています。体重減少や血圧低下といった副次的効果も期待されます。 【副作用・リスク】 頻尿、尿路感染症、性器感染症、脱水、口渇、低血糖(インスリン併用時)など ※まれに重篤なケトアシドーシスが起こることがあるため、異常を感じた場合は速やかに医師へ相談を。 【用量】 通常、1日1回10mgから開始。必要に応じて25mgに増量 |
| ロトリガ(オメガ-3脂肪酸エチル:EPA・DHA製剤) | ロトリガは、EPAおよびDHAを主成分とする高トリグリセリド血症(中性脂肪値が高い状態)の治療薬で、動脈硬化や心血管イベントのリスク低減が期待されます。魚由来成分を高純度で製剤化したものです。 【副作用・リスク】 胃部不快感、げっぷ、吐き気、下痢、発疹、まれに出血傾向(鼻血・歯茎出血)など 【用量】 1回2g(2カプセルまたは1包)を1日2回(朝・夕食後)服用 |


